アクタガワ(涙)

2001年1月20日
ふぇーん、アクタガワって字間違った!!
もう、恥ずかしくって、顔から火がでるわ。
来期から、センセに顔向けできないよ。
だいたい、そのテスト、最後までできてないし。
学力低下が盛んに叫ばれてるというのに、
わざわざそれを象徴するかのようなアホなこと
をしでかしてしまいました。(涙)
ひきずりそう・・・。

まぁ、その1限の後、ひきずりながら(?)
京都まで行って、茂山千五郎家の狂言展に
行って来たねんけどー♪
今日は、ミニ狂言会がある日で、そのチケットは
先着30名の人にあたるんだったんだけど、
私たちは、12時過ぎに着いたので、すでに
無くなってたの。で、しょんぼりとお昼を
食べて、展示会場に行ったら、なんと、立ち見
全然O.K!でさ、すごい人だったけど
なんとか見れました!
おもしろかったー♪2曲あったんやけど、1曲は
以前に野村さんのを見てたので、ちょっと比較も
できて、なお良かった。いつも、思うのは、
茂山さんの方が、おもしろおかしくアレンジされ
てるのかしら?ってこと。関西だからってことも
あるんかなぁ?萬斎さんの場合は、おもしろさの
中にもシリアスさ☆があって、素敵☆なの。
あ、なんか茂山さんが、素敵じゃないみたいな
言い方・・・。(笑)そんなことは、決してない!
茂山さんも、すごい素敵!素敵さ☆に違いが
少しあるってことでね、私的に。
っていうか、この狂言会が始まる直前に、私と
友だちのすぐ後ろを、千五郎さんがウーロン茶の
ペットボトル片手にふら〜っと通って行かはって
びっくりした!え?え?え?えー?何?
ってしばらく呆然としてしまいましたよ、
まったく。茂山さんならではの出来事やわ。

“笑う”って、いいねぇ。今日も、狂言見て大笑い
して、すごい気持ちよかった。
私は、笑うのすごい好きやし、私の笑い声は
普段の声より響くって有名(?)なんやけど、
やっぱ、“笑い”は必要やと思う。
これって、人間だけが持ってるすごく大切な
ものの一つやなぁってつくづく思った。
笑うとさ、ヤな事とか忘れれるし、楽しくなるし
周りも楽しくなるしさ、いいよねぇ。

最近ね、友だちと、私たちってある意味不健全
よね、って話してたのよ。でも、仕方ないしー、
(笑)二人で話してたわりにはあんまり
真剣に考えてない気がするねんけどね。
私の場合、その友だちの指摘通り、先生を
中心に日々が回ってるねん。だから、楽しみな
授業の日は、わくわくしてるし、その授業が
おもしろかったら、その後しばらくハイやし。
逆に、授業中、失敗したりすると、沈むし。
これって、おかしいやん!?(笑)
だって、普通、同世代の異性とかに心をときめかし
たりするんでしょ?
そういうのは、わかるんだけど、今は興味が
ない。中・高の頃は、そういうのではしゃぎ
まわってたけどねー。
ま、私は、今は自分を磨いて、センセに認めて
もらえるようにがんばって、自分から探すんじゃ
なくって、ひたすら待ってるつもりやから
問題ないんだけどね。

あー、自分がそう思っててよかったー。(笑)
だってさ、不健全だって思ってね、そのことを
ひどく悩んじゃうと、辛いやん。
私は、不健全なんやろなぁって思うけど、
そのことを、真剣にダメだ!って思わないって
時点で、もう自分の中では健全やもん♪

私が、今、同世代の異性に興味がないのは、
出会いがないからってのもあるかもしれんけど、
それ以上に現状が結構充実してるからだと
思ってる。それと、同世代の異性の方に、
あまり期待してないからってもの少し・・・。
失礼極まりないな、私!(苦)
いや、でも、私の期待にそうような人も
どこかにはいると思うんだけどね。
ただ、まだ出会ってないってだけでね。
あと、あまりにも出会いがないからさ、もう
あきらめ?みたいな感情とか、カップルに
対する嫉妬みたいな感情とか(笑)
複雑に入り混じってて、どうでもよくなったん
かもしれん!(爆)

でも、異性の友達ってのが、いないに等しいのは
なんか、その分、欠けてる気がして、ちょっと
寂しいかも。中・高と女子校で、大学までも
女子大だし、積極的に行動もしないし・・・。
って、なんだ、これ?
どんな、人よ、私!(笑)
でも、やっぱり、そんなに必要性を感じない
からさぁ、変やんなぁ。
まぁ、充実感がなくなって、寂しくなったら
たぶん、行動するんやろうなぁって感じ!


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索