不覚にも・・・。

2001年2月20日
日曜日の夜9時からさ、『白い影』ってドラマ
やってるやん。中居ちゃんのやつ。
私は、もともと、ドラマをずーーっと見つづけるってのが苦手で、たいてい3分の1ぐらいは見てなかったりする。こないだの、『やまとなでしこ』が、
初めて全部見たドラマだった。
で、今回のドラマは、どれもいつも通り、中途半端に見てるんだよねぇ。
ここ最近、3回ぐらい続けてみてるのが、『白い影』。っていうか、『ロケットボーイ』を全部見る
つもりだったんだけど、織田裕二さんがヘルニアで
入院して、今中断中だからね。
で、まぁ、『白い影』を見てたのよ。なんか、最初
中居ちゃんっぽくない役だなぁとか、なんて素直じゃない人なんだ!って思ってたんだけど、いつの間にやら、不覚にもハマってきちゃってて、びっくり。中居ちゃん、という本来の人物に関係なく、あの直江?先生って役にハマってしまった・・・。
見ているうちに、あの先生は自分が重い病気で、
先長くないってわかってるから、世の中の全てに対して、あんなふうに無頓着な感じにしてるってことがわかってきた。そいで、さらに、自分が重病
ゆえ、患者さんの気持ちが痛いほどわかっているんだなってこととか、命の大切さ、かけがえのなさを
身にしみて感じてるんだなってことが、伝わってきてしまって、気付けば、直江先生のことが好きに
なっていた!(笑)今も、すでにそうなってるけど、この先さらに、竹内結子さんは中居ちゃんの
支えとなっていくんだろうなぁ、などと先のことまで勝手に考えてて、自分でもおかしいと思ったわ。
このドラマにハマるなんて、まったく、意外だったなぁ。配役からすると、私がハマる要素ってのは
ないんだけどねぇ。でも、竹内結子さんの感じが
あの純粋でかわいらしい役に、よく合ってるなぁって思うし、中居ちゃんも上手いよね。なんか、表情で、病を抱えてる辛さとか、患者さんに対する優しさとかが、伝わってくる。
あの、ドラマって絵画的な場面が結構あるよね。
そういうところが、きれいだなぁって思う。あと、人と人との、偶然のすれ違いとか。やっぱ、いろいろ考えられてるんだなぁって、やたら感心したり
した。
このドラマ作った人って、『失楽園』の人なの?
なんか、お母さんが言ってたんだけど。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索